高尾山・小仏城山

2011年9月25日  

2011年9月25日 同行者なし
7:16勝どき出発。忘れ物で7:01に乗れず。7:37東京出発、新宿発8:10の京王線準特急北野行きに乗る。
これは北野(京王八王子の手前)からは各駅になり高尾山口駅まで行く。8:52に北野着、高尾山口には9:06着。
 駅で聞くと、新宿発8:45が高尾山口9:46着との事。10時集合だとこの電車になる。
 ケーブルカーは15分おき、客が多いときには7分おきだそうだ。9:25に高尾山駅着。
 歩き始めて10:10に高尾山山頂。11:00一丁平、11:20に城山山頂。ここまでは人が多い。倒木が結構ある。
ここから相模湖方面へ降りるが人は少ない。降り切って国道を右に行き数百m行くと左側に天下茶屋がある。国道から結構下る。天下茶屋には12:30に着。
風呂はそんなに大きくなく5人も入れば一杯。風呂代1,050円。
 1人ということで料理は断られる、ビールと何でもいいから食べる物をと頼むと、突き出しみたいな物が出てきた。電話で予約をすればつまみを作るという。
 13:38の相模湖行きのバスに乗る。10分程度で相模湖駅。駅横の喫茶店兼レストランに入る。レトロ調。ビールとナポリタンで1,000円しなかった。14:11の高尾行きの電車で戻る。

PAGE TOP