仙元山 & 花和楽の湯

2011年11月27日  

同行者なし
7時1分の始発で出発。8:10発急行小川町行き。
東武東上線の池袋駅で偶然に保坂氏と会う。29名の団体で嵐山渓谷に行くとのこと。
小川町駅9:30出発。仙元山入口には9:50。山頂下里分岐には10:20。山頂には10:25。
ハイカーは1家族と会っただけ。地元の人らしき薄着、手ぶらの人多い。
少し下った展望台には11:00。ここは眺めが良い。近くの山のかなたに赤城山などが見える。
八宮神社には11:45。大聖寺には12:00。ここで昼食、といってもブランを食べただけ。
紅葉は全体で見るとたいしたことはないが、イチョウがきれいに黄色になっていた。
伝統工芸館には12:40.西光寺のもみじがきれいに色付いていた。逆光になってしまったのでアングルが良くない。
小さなオオムラサキの展示館あり。オオムラサキは本当に大きいんだね。
花和楽の湯には13:20着。1,350円と高い。ジャグジーなどは無し。ビール2杯、イカ焼き、海鮮サラダを食す。
15:18の急行池袋行きで帰る。

PAGE TOP