石神井川を歩こう 第2回

2025年5月  

2025年5月1日 同行者 尾関、瀬川、中村、橋本、保坂、山口の各氏
地下鉄有楽町線、副都心線の氷川台駅に14:30の集合。いつものごとく早めに全員集合で14:20頃の出発となる。今日は10km、2時間半の予定。
今回山口さんは旧豊島園のそばの仲之橋で合流。14:50頃。
 石神井公園まえあたりで中村さんが、林はこの辺りに住んでいるんだよな、と言っていると、その林さんが前かごにかわいい犬を入れ自転車に乗ってきた。中村さんと話をしている。中村さんと林さんは都立西高校の同級生。中村さんによると林さんから声をかけてきたという。ハイキングの通知を見て、この時間にこの辺りを歩くのではないかと思い、自転車を走らせてくれていたようだ。
 別れてから失敗したと思った、なにせ久しぶりなのだから皆で写真を撮ればよかったと。そうだ尾関さんは断酒をしている、一杯会には参加しない、今のうちに写真を撮っておかないと。
石神井川のほとり、つつじの前で。
 早稲田高等学院のそばで石神井川の工事が行われている。しばらく石神井川沿いを離れる。
西武新宿線の武蔵関駅には17:15頃の到着。尾関さんは予定通りに離脱。
武蔵関駅北口にある焼き鳥屋の八剣伝に入る。店長らしき人が一人いて、うちは18時からなんですがゆっくりでよければ入ってください、と言う。当方に異論はなく入店。1L入りのメガジョッキで乾杯。
18時になると店員2人が来る。客もどんどん来る。1時間半ほどでお開きに。お疲れさまでした。

PAGE TOP