石神井川を歩こう 第3回(最終回)

2025年6月  

2025年6月5日 同行者 尾関、斎藤、瀬川、中村、橋本、保坂、三木、山口の各氏。私を入れて総勢9名と大人数。
 西武新宿線の武蔵関駅に14:30の集合、出発。
石神井川に沿って歩いて行く。武蔵関公園を通り抜けると東伏見に出る。ここには川沿いに早稲田大学の阿部球場、サッカーグラウンド、馬場など早稲田スポーツの施設がある。ちなみにラグビーグラウンドは武蔵関の新宿寄りの隣の隣の上井草にある。石神井川を挟んでサッカーグラウンドの反対側に縄文遺跡の下野谷遺跡がある。ちょっと寄ってみる。
川に戻り遡上を続ける。東伏見稲荷神社を過ぎると石神井川沿いに道はない。水もほとんど流れていない。なるべく川から離れないように苦労する。多摩湖自転車道と鈴木街道が並行しているあたりで石神井川を探すのに苦労する。ようやく見つけ小金井公園へと入る。小金井公園の北端は石神井川に沿っている。3~400mも進むと小金井カントリークラブにぶつかる。ここからは暗渠となりカントリークラブの水源地へと向かっているはずだ。ここが最終目的地となる。
もう17時近いので小金井公園西口からバスに乗ることにする。中村さんが武蔵小金井駅のそばのインド料理屋に17時に予約を入れている。断酒中の尾関さんは、一杯会は不参加。
お疲れさまでした。

PAGE TOP